狭いお風呂をリフォームで広くする方法と費用を紹介

ユニットバス

狭いお風呂をリフォームで広くする方法と費用を紹介

お風呂のリフォームを行う際に、狭いお風呂を広くして快適に過ごしたいとお考えの方もいらっしゃるでしょう。
狭いお風呂を広くするためには、リフォームを行うことである程度改善できます。

そこで今回は、狭いお風呂をリフォームで広くする方法と、リフォームに必要な費用をわかりやすく紹介します。
ご家庭のお風呂リフォームを検討していて、狭いお風呂を広くする方法を知りたいという方は、ぜひ最後までご覧ください。

狭いお風呂をリフォームで広くする4つの方法

狭いお風呂を広くするためには、大がかりなリフォームから部分的なものまで、さまざまな方法があります。
そこでここからは、狭いお風呂をリフォームで広くする4つの方法を紹介します。

方法①大きいサイズのユニットバスに交換する

大きいサイズのユニットバスに交換することは、狭いお風呂を広くする方法の1つです。

一昔前のユニットバスは、サイズの展開が少なかったため、実際の浴室の大きさよりも小さいサイズのユニットバスが設置されている場合があります。
一方で、最新のユニットバスはサイズの展開も豊富であることから、浴室の空間に対して最大限のユニットバスを設置できます。

既存のユニットバスのサイズが浴室よりも小さい場合は、大きいサイズのユニットバスに交換することで浴室の空間が広くなるというわけです。

ただし、建物の構造によっては大きいサイズのユニットバスに交換できない場合もあるため、まずはリフォーム業者に現地調査を依頼しましょう。

>>> 関連記事:ユニットバスのサイズの選び方について詳しく解説

方法②間取りを変更する

狭いお風呂を広くするためには、間取りを変更することもおすすめです。

浴室に隣接する洗面所のスペースに余裕がある場合は、洗面所を狭くすることで、浴室の空間を広くできます。
洗面所を狭くする方法としては、間仕切り壁を移動させることや、間仕切り壁自体を薄くすることが挙げられます。

間取りを変更することは大がかりなリフォームに感じるかもしれませんが、実際には比較的スムーズに工事を進めることが可能です。
なぜなら、間仕切り壁は建物の構造に影響を与えない壁であることが多いためです。

また、間取りを変更する方法は、浴室の入口の段差をなくすことや、開き戸から引き戸に変えることなどの、浴室の入口をリフォームすることも同時に行える場合があります。

浴室のリフォームをまとめて依頼すると費用を抑えられることもあるため、リフォーム業者に交渉してみるとよいでしょう。

方法③浴室自体を増築する

狭いお風呂を広くする方法として、浴室自体を増築することも挙げられます。
洗面所のスペースに余裕がない場合や洗面所を狭くしたくない場合に、有効な方法です。

増築の流れは、浴室の外壁の一部分を壊して、せり出し部分の基礎を作ったあとに、再び壁を作り直して内装を仕上げることが一般的です。

ただし、浴室自体を増築するリフォームは戸建て限定で、増築できるほどの十分な土地が余っていなければなりません。
くわえて、ほかの方法と比べると、費用は高く工期も長くなる傾向があるため、どうしてもお風呂を広くしたいとお考えの方におすすめします。

また、浴槽自体を増築する際には、外壁や基礎などの作り直しが必要であるため、建物の構造までしっかりと施工できるリフォーム業者に依頼することが重要です。

方法④浴槽を交換する

狭いお風呂を広くするためには、浴槽を交換するという方法もおすすめです。
既存のユニットバスのサイズや建物の構造によっては、ユニットバスの交換や間取りの変更などが難しい場合でも、浴槽の交換であれば行える可能性があります。

設置されている浴槽と壁のあいだにスペースがある場合、大きいサイズの浴槽に交換すると、浴室を広く見せられます。
ただし、洗い場が狭くなる可能性もあるため、浴槽と洗い場のバランスを考えることが大切です。

また、浴槽の最適なサイズの目安は、ゆったりと足を伸ばして浴槽に浸かれるかどうかという点です。
そのため、メーカーのショールームに足を運んで、展示されている浴槽に実際に入ることで、サイズ感を確かめると安心でしょう。

>>> 関連記事:浴槽の交換は可能?費用の相場や業者選びのポイントを紹介

狭いお風呂を広くするためのリフォームにかかる費用の相場と工期

狭いお風呂を広くするためには、施工内容によってかかる費用の相場と工期が変動します。

前提として、お風呂には、在来浴室とユニットバスの2種類があります。
在来浴室とは、昔ながらの在来工法という建築方法で作られた浴室のことです。
一方で、ユニットバスとは、浴槽と洗い場、壁から天井などのパーツが1つのセットとして設計されている浴室のことを指します。

以下の表に、狭いお風呂を広くしたい場合に必要な費用の相場と工期をまとめたので、参考にしてみてください。

狭いお風呂を広くするためのリフォームにかかる費用の相場と工期

  費用  工期 
新しいユニットバスへの交換  50万~150万円  4日前後 
在来浴室からユニットバスへのリフォーム  65万~150万円  1週間前後 
在来浴室から在来浴室へのリフォーム  50万~200万円  2週間~1か月 
浴室を拡張するリフォーム  間取りの変更:15万~30  1週間前後 
浴室自体の増築:70万~250  2週間~1か月 

なお、在来浴室をユニットバスにリフォームする場合、間取りを工夫しなければかえってお風呂が狭いと感じてしまう可能性があるため注意が必要です。
そのため、リフォーム業者に見積もりや現地調査を依頼する際には、お風呂を広くしたいという要望をしっかりと伝えましょう。

>>> 関連記事:お風呂の増築リフォームの費用相場は?工期や注意点も解説

狭いお風呂をリフォームで広くできない場合もある?

結論から申し上げますと、狭いお風呂をリフォームで広くできない場合もあります。
なぜなら、既存のユニットバスを解体した際に、壁の裏や床下に移動できない柱や配水管が隠れていることもあるためです。

ほかにも、戸建てで浴室自体を増築したい場合に、住宅密集地で隣の家との距離が近いと増築は難しいでしょう。
増築によって浴室を広くするためには、少なくとも50cm以上は増築しなければなりません。
つまり、お風呂を広くするためには、増築できるだけの十分な土地が必要というわけです。

無理やり工事を行うと、建物の耐久性への悪影響や近隣住民とのトラブルが発生するおそれがあるため、控えましょう。

狭いお風呂を広くするためには数多くのリフォームの方法があり施工内容によって必要な費用と工期が変動する

いかがでしたでしょうか?

既存のユニットバスよりも大きいサイズのユニットバスに交換することは、狭いお風呂をリフォームで広くする方法の1つです。
ほかにも、間取りを変更する方法や、浴室自体を増築する方法もあります。
ユニットバスの交換などが難しい場合でも、浴槽を交換する方法であれば行える可能性があるためおすすめです。

しかし、お風呂を広くできるかどうかをご自身で判断することは難しく、施工内容によってかかる費用や工期は変動するため、リフォーム業者に見積もりを依頼しましょう。

ライフアドバンスジャパンでは、見積もりや現地調査は無料で行っているため、お風呂リフォームをお考えの方は、お気軽にお問い合わせください。

横浜・川崎エリアのライフアドバンスジャパン浴室リフォーム」を詳しく見る


おすすめのユニットバスピックアップ

ユニットバスのコラムトップに戻る >

TOP