日々の対策が重要! ユニットバスの掃除ポイント4つ

日々の対策が重要! ユニットバスの掃除ポイント4つ

お風呂を綺麗に保つためには、定期的な掃除が欠かせません。週に一回程度全体の掃除を行っているという方が多いのではないでしょうか。
しかし、お風呂の掃除は意外にも体力を使うもの。ついつい面倒になってしまうこともありますよね。だからといって掃除をさぼり、カビが生えたり排水口が詰まってしまったりしたら大変です。
今回は、そんなお風呂掃除を楽にするために覚えておきたい掃除のポイントをご紹介いたします。

ポイント1 毎日のお風呂終わりに!

お風呂掃除を楽にするためには、なるべく汚れや垢を溜めないことが大切です。
お風呂から上がる前に、壁や床についた泡や髪の毛を熱めのお湯で洗い流すようにしましょう。お風呂全体の汚れを流し終えたら、仕上げに全体に冷水をかけて完了です。
カビは高温多湿の環境で発生するため、冷水をかけて浴室の温度を下げることでカビの発生を予防することができます。もちろん、併せて換気扇を回すことも忘れないでくださいね。

ポイント2 排水口にはカバーを!

お風呂掃除の最大の敵と言えば排水口ですよね。
排水口の詰まりや汚れの主な原因は髪の毛です。排水口用のカバーやネットなどを使用し、髪の毛を溜めないよう対策しましょう。
できれば、その日出た汚れはその日のうちに処理してしまうのがベストです。使い捨ての紙製ネットを使用し、最後の人がお風呂から上がる際に捨てるよう習慣づけることをオススメします。

ポイント3 水栓金具や鏡は水滴をとって!

しっかり掃除をしているのになんだか浴室が汚れて見える……。おそらくその原因は、水栓金具や鏡についた水垢や石けんかすです。
熱めのお湯で汚れを流し、冷たい水で温度を下げたら、最後に水滴を拭き取ってあげるようにしましょう。
柔らかい布で乾拭きして水滴を取り除いてあげれば、ピカピカの状態を保つことができますよ。

ポイント4 頑固な汚れはキッチンペーパーで!

浴槽や床に発生してしまった石けんかすは、ゴシゴシこすってもなかなか落とすことができません。
そんなときは、汚れの上からキッチンペーパーをかけ、その上から浴室用の中性洗剤を吹き付けましょう。10分~20分ほど置いてからキッチンペーパーを剥がし、スポンジでこすってみてください。何もしない場合に比べて落ちやすくなっているはずですよ。

綺麗なお風呂を保ち、週に1度のお風呂掃除を楽にするためには、毎日のお風呂終わりのひと手間が大切です。少し余裕があるときは、ササッとスポンジで洗ったり、水滴を軽く拭きとったりしてから上がるとより効果的ですよ。
綺麗なお風呂で、気持ちよく1日の疲れを洗い流しましょう!


おすすめのユニットバスピックアップ

ユニットバスのコラムトップに戻る >

TOP