洗面台の床が濡れている! 水漏れの原因を突き止めて早めの対処を
「洗面台で顔を洗ったら床が濡れた」「洗面台の床が湿っぽい」といった経験はありませんか? このような場合、洗面台のどこかで水漏れが起きている可能性が考えられます。
とはいえ、ひと口に水漏れといっても、排水パイプの接続部のトラブルや排水管の故障など原因はさまざま。
床が濡れた状況が続くとカビの繁殖にも繋がるため、一刻も早く原因を突き止める必要があります。
今回は、洗面台の水漏れの原因とチェックしておきたいポイントについてご紹介します。
なぜ洗面台の床が濡れている? 水漏れの原因とは
水漏れの原因として、さまざまな箇所の破損や故障が考えられます。まずは、どこから水が漏れてしまっているのか確認しましょう。
一般的な洗面台の下には、収納スペースがあるため、洗剤などのストックを保管している方も多いかと思いますが、水漏れの確認をするためにも一度中身を移動させておきます。
収納スペースに何もない状態になったのを確認したら、洗面台の蛇口をひねって1度水を流してみましょう。水漏れの箇所が小さい場合見つけにくいこともありますが、しばらくの間水を流して水漏れの箇所を探してみてください。
1. 洗面台と排水管の接合部からの水漏れ
水漏れの原因として1番多いケースが、接合部での水漏れです。
ナットが緩んでいないかを確認しましょう。
緩んでいない場合は、内部のゴムパッキンが劣化している可能性が考えられます。
2. シャワーヘッドからの水漏れ
洗面台に取り付けられているシャワーヘッドからの水漏れの場合は、内部に取り付けられているパッキンが劣化している可能性があります。
3. 排水管と床の接合部
床から水が漏れている場合は、排水管と床の接合部のナットが緩んでいないか、ゴムパッキンが劣化していないかを確認しましょう。これ以外に、排水ホースにひびが入っているといった場合は交換が必要です。
洗面台の水漏れ対処法
1. ナットを締める
洗面台と排水管の接合部でナットが緩んでいた場合、モンキーレンチやポンププライヤーなどを使い、時計回りに回して締めます。
このときに注意したいのが、一度緩めてから締めなおすということ。強く締めすぎず、ある程度の余裕がある状態に締めましょう。
強く締めすぎてしまうと接合部を圧迫し、故障に繋がることがあります。
2. ゴムパッキンの取り替え
ゴムパッキンが劣化していた場合は、新しいゴムパッキンに交換する必要があります。ゴムパッキンのサイズや種類はさまざまなので、自宅にあるゴムパッキンをはずして、お店に持っていくと良いでしょう。ゴムパッキンは、ホームセンターなどで購入することができます。
3. シャワーヘッドの取り替え
内部のゴムパッキンを取り替えるという方法もありますが、市販されていない場合もあります。その場合は、シャワーヘッド自体を交換しましょう。
ホームセンターでは、さまざまな種類のシャワーヘッドが揃いますので自宅の洗面台にあったものを選んでください。
4. 排水管の取り替え
排水管に破損がある場合は、交換する必要があります。
取り外せた場合は、同じものをお店に持っていくと購入間違いを防ぐことができますが、排水管の取り替えは気軽にできるものではないため、業者へ相談することがおすすめです。
洗面台の水漏れの原因と対処法についていくつかご紹介しました。
一刻も早く原因を突き止めて改善したいところですが、無理をして悪化させてしまうこともありますので慎重に作業を行いましょう。また、直せないような状態であれば業者への相談がおすすめです。
社内スタッフから有志で結成された公式Webサイトの運営チームが編集を行っています。住宅設備に関する、新鮮で役に立つ情報をお伝えしていきます。
おすすめの洗面化粧台ピックアップ
-
58%
OFFVシリーズ 間口750mm
- 間口750mm
本体価格 72,210円(税込) 標準工事費 44,000円(税込) キャビネット取付 0円(税込) 概算 116,210 円(税込)
詳しくはこちら
-
58%
OFFVシリーズ 間口750mm
- 間口750mm
本体価格 102,420円(税込) 標準工事費 44,000円(税込) キャビネット取付 0円(税込) 概算 146,420 円(税込)
詳しくはこちら