ビルトインコンロの適切な交換時期とは

ビルトインコンロの適切な交換時期とは

ビルトインコンロも機械なので必ず交換をしなければならない時期がやってくるものですが、その時期を明確に把握している方は少数です。
最も適切な交換時期について知っておけば、そのための貯蓄などもできるのでおすすめです。

ガスコンロとレンジフードは同時に寿命を迎える可能性が高い

お使いのガスコンロやレンジフードの調子はいかがですか。

もしも、どちらか一方だけ交換しようかなと思われている場合は、両方同時に交換をすることをおすすめします。

ガスコンロとレンジフードは使用状況や用途、お手入れ状況にもより異なりますが、概ね10年ほどで寿命を迎えます。
そのため、ガスコンロ、レンジフードが同時期に不具合を感じることもあれば、どちらか一方だけに不具合等を感じる場合も少なくありません。
しかし、どちらか一つの交換を検討するのであれば、2つ同時に行った方がコストも抑えられ、キッチンを一気にリニューアルできるため、おすすめです。

どの機種に取り替えるかを考えるときに、以前に使っているものと同じメーカーで同機種があれば同じものを、なければ使っていたものの後継モデルを選ぶとよいでしょう。
その方が工事がスムーズに行くなど、メリットが多くあります。
また、最新モデルはお手入れが楽なものなど、機能面で優れているものがたくさん出ています。

耐用年数を過ぎていたら定期的に点検等のメンテナンスが必要

ビルトインコンロは耐用年数を過ぎても不具合がないというケースは珍しくありません。
そのような場合、定期的にメンテナンスをしていれば使用を続けられることをご存知ですか。

つまり、たとえ不具合が無くても耐用年数が過ぎていると危険なので必ず交換しなければならないというわけではないのです。
なぜなら、ビルトインコンロの耐用年数はおよそ10年と言われていますが、使用頻度や普段の手入れの違いでコンロの寿命も違ってくることが理由にあげられます。

とは言うものの、長く安全に使用するためにも定期的に点検や手入れなどのメンテナンスを行うことをおすすめします。
特に、10年以上経過したコンロを使用している場合、いつ寿命が来てもおかしくないという認識を持つことは重要でしょう。

10年以上経過すると不具合があって修理をしようとしてもメーカーに部品が無くて交換が必要になる場合も多くなります。
また、長く安全に使用するためにも、
・点検を行う
・バーナー周りや天板などの手入れをする
といった定期的なメンテナンスを行うようにすることが大切です。

不具合を感じたら取扱説明書等に掲載している故障チェックリストを確認

現代の生活必需品ともいえるガスコンロが、ある日突然使用できなくなるととても不便です。間違った方法で対処したまま使用し続けると、後に大きな事故を招きかねません。
毎日使う身近なものであるからこそ、正しい知識をきちんと身につけておきましょう。

火がつかない、変な臭いがするなど、ガスコンロに不具合を感じたら、まずは取扱説明書を確認します。
記載されているチェックリストを参考に、
・点火用の乾電池はきちんと入っているか
・バッテリーはきれていないか
・ガスソフトコードは折れていないか
など、自分でできる改善策を試してみてください。
また、吹きこぼれ等によるバーナーキャップの目詰まりが原因となる事もあるので、掃除をして再度点火の確認をします。

それでも解決しない場合は、メーカーや信頼のおける業者に修理の依頼をする、あるいは買い替えを検討しましょう。
自己判断で修理を行うと、正しく設置できずに火災・不完全燃焼・異常点火などを引き起こす恐れがあり、大変危険です。

また、消費者による使用上の誤り、分解、修理による故障、及び損傷はメーカーの保証期間内でも有料となる可能性があります。

交換のタイミングを見極めるポイント

お使いのガスコンロの寿命を見極める目安として、
・火がつかなくなる
・勝手に火が消えてしまう
・ガス臭い(ガス漏れしている状態)
・変な音がする
・部品が壊れる
・フライパンや鍋が黒くなる
このような症状が出たら寿命の可能性が高いでしょう。
その場合は速やかに点検をしてもらい、交換を検討しましょう。

自己確認方法として、電池交換や清掃をしても火がつかないときは、ホースやガスコンロが寿命で故障している可能性があります。

ビルトインコンロの交換時期を超えた使用は自己判断で

ビルトインコンロの交換時期は約10年が目安です。
しかし、必ずしもこの期間内に交換をしなければならないというわけではありません。
まだまだ使用し続けられそうならば、あくまでも自己判断で使用するかどうかは決めていいのですが、定期的なメンテナンスを行いましょう。


おすすめのコンロピックアップ

ビルトインコンロのコラムトップに戻る >

TOP