トイレの水流れが悪いときの原因と対処法を詳しく解説

トイレ

# 注意点

トイレの水流れが悪いときの原因と対処法を詳しく解説

トイレを使っている際に、水流れが悪いと感じたことがある方も多いのではないでしょうか。

水の流れが悪いときは、タンクや排水口がトラブルを起こしている可能性があります。

そこで本記事では、トイレの水流れが悪くなる原因や、対処法を詳しく紹介します。

トイレの水流れが悪いというお悩みを抱えている方は、ぜひ最後までご覧ください。

トイレの水流れが悪くなる原因

トイレは、さまざまな原因で水流れが悪くなります。

まずは、なぜ水流れが悪くなったのかを調べることが大切です。

以下に、主な4つの原因をまとめました。

原因①タンクの水が少ない

便器に流れる水は、便座の背面にあるタンクに溜められています。

タンクの中の水が十分にあると、水の勢いで便や使用したトイレットペーパーを流せますが、タンクに水が少ないと、便やトイレットペーパーを流せなくなります。

タンクの水が少なくなる原因としては、タンクの中にある浮袋(フロー)や、タンクの底にあるゴム栓(フロートバルブ)の劣化や破損が考えられるため、修理や交換が必要です。

原因②便器の内部で詰まりが起きている

一般的な洋式便座の場合、便器の排水口の奥にせきと呼ばれる出っ張りがあります。

せきは上向きになっているため、水を流す際に勢いがなければ便やトイレットペーパーが詰まってしまいます。

また、一度に流すトイレットペーパーの量が多いと、せきで詰まることもあるため、大量に流さないように注意しましょう。

原因③排水管で詰まりが起きている

水流れが悪くなる原因の1つに、排水管で詰まりを起こしているということが挙げられます。

便器の排水口や便器の奥のせきよりも、さらに奥にある排水管の部分でものが詰まると、素人では対処できません。

水が逆流することも考えられるため、早急に専門の業者に見てもらうことをおすすめします。

原因④水圧に十分な勢いがない

水を流す際に、水圧に十分な勢いがないことも詰まりの原因になります。

一般的な洋式便座では、流す水の勢いをレバーで大と小に使い分けられます。

特に、排便時には水圧に勢いがないことで、流れなくなるというトラブルが多いです。

節水のために、小の水圧を使う方もいらっしゃるかもしれませんが、流すものが多いときは、水圧の勢いがよい大で流すことをおすすめします。

用途に合わせて水圧を使い分けるように心がけましょう。

トイレの水流れが悪いときの対処法

ここからは、実際に水流れが悪くなったときの対処法を紹介します。

対処法①詰まっているものを溶かして流す

トイレットペーパーはもともと水に溶ける紙でできていますが、1度に大量に流してしまうと、水だけでは流れなくなってしまうことがあります。

トイレットペーパーが詰まった際には、お湯で溶かして詰まりを解消する方法が効果的です。

まず、50℃ほどのお湯をバケツに用意し、高い場所から勢いをつけて注ぎ入れて、30分ほど待ちます。

30分経ったらもう1度お湯を注ぎ、お湯が流れるかどうかを確認しましょう。

お湯が流れない場合は、再度お湯を上から注いで30分放置することを繰り返し、問題なくお湯が流れるようになったら、レバーで水を流します。

ただし、お湯で溶かす方法は、水に溶けるものが詰まったときのみに効果があるため、原因がはっきりしていない場合は自己判断せずに、専門業者に相談することをおすすめします。

また、熱いお湯を流すと便器が傷んでしまう可能性があるため、50℃より高い温度のお湯を流すことはやめましょう。

対処法②詰まっているものを取り出す

水に溶けないものが詰まった場合や、何が詰まっているのかわからない場合は、ラバーカップを使用して詰まりを解消する方法が効果的です。

手順は、トイレの排水口にラバーカップを隙間なくしっかりと押し当てて、一気に引き抜きます。

この動作を何度か繰り返すと、詰まっているものを引き上げることができるでしょう。

対処法③専門の業者に依頼をする

排水口に何が詰まっているのかがわからないときや、原因がわからないときは、専門の業者に見てもらったほうがよいでしょう。

無理に自分で原因を探したり直したりすると、かえって便器の故障に繋がるおそれがあります。

また、タンク内部が故障した際や、水を吸収して膨らんでしまうものを流してしまった際は、速やかに業者に修理を依頼することをおすすめします。

現在では、問い合わせればすぐに対処してくれる業者が多いため、自分でトラブルを直すことに自信がない方は、専門の業者を頼りましょう。

トイレの水流れが悪くなった際は原因ごとに適切に対処することが大切

いかがでしたでしょうか。

トイレの水流れが悪くなる原因は、タンク内部の故障による水不足や詰まりなどが挙げられます。

また、トイレを使用したあとに、適切な水圧で流さないことも排水口や排水管での詰まりに繋がるため、適切な水圧を選んで流しましょう。

詰まりが原因の場合は、自身で対処できるケースもありますが、原因がはっきりしない場合やタンク内部のトラブルの場合は、専門の業者に見てもらうことをおすすめします。

ライフアドバンスジャパンでは、トイレのトラブルに役立つ情報を、Webサイトにて紹介しています。

トイレのトラブルを解決したい方や、リフォームを検討していらっしゃる方は、ぜひご覧ください。


おすすめのトイレピックアップ

トイレのコラムトップに戻る >

TOP